今、これまでは「苦手だ」と思っていた分野に手を出そうとしている。
そう「インフラ」だ。
既にAzureの書籍買ったという話はしたし、無料アカウント登録してはいる。
ただ、ほとんど進んでいないのが現状である。
何ができるの?何をすべきなの?
柔軟性が高すぎて見えてないのもある。とりあえず本だけ読み進めてるような状況。
もしかしたらもっと広いやり方、ActiveDirectory使ったり、リモートアクセスの整備したり
そういうところもやったほうがいいのかもしれない。
「クラウドコンピューティング」奥が深い。
書籍も1冊では足りないかもしれないな。別の角度からのものも必要だ。
会社に買ってもらったらいいかもしれないとか今更思った。
		
		KCMS for PHP自作アプリ倉庫 ブログ
- 
		
2020年03月13日 [雑記]できるかできないか?いや、やるかやらないかだ。
update:2020.03.13 20:27:15
write:松重(k_akimoto_matsu)
コメント数:0 
※リンクを貼られた後、1度アクセスしていただくと確実に有効となります
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 
				 1  | 
		||||||
| 
				 2  | 
			
				 3  | 
			
				 4  | 
			
				 5  | 
			
				 6  | 
			
				 7  | 
			
				 8  | 
		
| 
				 9  | 
			
				 10  | 
			
				 11  | 
			
				 12  | 
			
				 13  | 
			
				 14  | 
			
				 15  | 
		
| 
				 16  | 
			
				 17  | 
			
				 18  | 
			
				 19  | 
			
				 20  | 
			
				 21  | 
			
				 22  | 
		
| 
				 23  | 
			
				 24  | 
			
				 25  | 
			
				 26  | 
			
				 27  | 
			
				 28  | 
			
				 29  | 
		
| 
				 30  |