ゼロからデザイン考えるのも時間かかる話なので、色々とテンプレートを探してきて、それ見ながらくみ上げました。決してテンプレート入れたわけじゃなく、あくまで参考に。だので背景画像とかも自分で作ったわけです。
周りの見た目はだいぶよくなったと思います。以前は16日の仮日記に貼った画像みたいなやつでしたけど、見た目きっちりしといたら使う方もだいぶ楽ですからね。
タイトルとかロゴとかは仮です。まだCMSの名前が決まってませんし、とりあえずKCMSってことで。あの辺はまたかわるかもしれません。ロゴも結構適当に作ったんですが、思ったよりよく出来てますね笑

半日頑張ればここまで出来る。の前に骨格が割りとしっかりしてたからですけど。CSSも後で変更しやすいようにやってましたし。でも使ってないCLASS多すぎっすわ。ショップのCSSコピーしてるから残ってたり。使ってないやつも消してたら時間かかっちゃって。このCMS関係で使ってるCLASSって実はそんなに多くなかったりするんですよね。いくらか直書きしてるけど・・・。
にしても、自分で作る画像でPNG使ったのは初めて。色数から考えてもGIFでもよかったのかなぁとか思いますけど、まぁどっちゃでも。
メニューの表記は最初日本語だったんですが、雰囲気に合わせて英字にしました。ただ、中身は日本語打つのでサブタイトルは日本語に、と。バランスって大事です。
タイトルとロゴはともかく、デザインはこの感じでいこうかなと。とりあえずでメールフォームの管理だけ切り替えたので、今後発生するやつとか、本サイトで動いてる裏のも同じ感じにしていこうと思います。
繰り返します。かっちょいい名前を募集中です